2014年12月31日

緊急会議(きんきゅうかいぎ)、誤認逮捕(ごにんたいほ)、ほっつき歩(ある)く、会社存亡(かいしゃそんぼう)、人(ひと)の噂(うわさ)も七十五日(しちじゅうごにち)、口裏(くちうら)を合(あ)わせる、認知症(にんちしょう)

専務:
さあ、緊急会議だ。




部長:
ああ、社長が逮捕された件ですか?




専務:
違う!
誤認逮捕だ。
社長は、酔っぱらっていたんだ。
全ては、他の3人が悪いんだ。
社長は、何も覚えておられないんだ。




部長:
でも、朝の5時に、変なお姉ちゃんや
おにいちゃんとほっつき歩いていたっ
ていうじゃないですか。




専務:
今は、会社存亡に危機だ。
何としても、会社を存続させる。
人の噂も七十五日と言うだろう。




部長:
そんなに長く持ちませんよ。




専務:
いいか、社員一同、口裏を合わせる
んだ。
いいか、こう言うんだ。




「うちの社長は、認知症です!!」




部長:
??????























2014年12月5日

資源(しげん)、至言(しげん)、言語道断(ごんごどうだん)、・・・にもほどがある

課長:
では、A君、君の意見を述べてください。


課員A:
はい、私は、会社に何もかも期待するのは、
間違いだと思います。
会社の資源にも限界があるはずです。


課長:
うん、まさに、至言だな。


課員A:
会社の文房具を家に持ち帰って子どもに
与えるなどとは、ゲンゴドウダンだと思います。


課長:
ちょっと、待った。
君、それは、言語道断(ゴンゴドウダン)のこと
だろう。


課長A:
あッ、はい、・・・そう読むんですか。
今まで20年間、私は読み間違えていました。


課長:
そりゃあ、君の周りの人間は、言語道断だ。
不親切にもほどがある。

2014年12月2日

質疑応答(しつぎおうとう)、目玉(めだま)、事由(じゆう)、・・・はなんですが、タコ部屋(べや)、リハビリ室(しつ)、

社長:


では、今から、我が社の新しい人事制度
について、人事部長より発表してもらいます。




人事部長:


では、私の方から、新しい人事制度を発表
させていただきます。
質疑応答は、最後に、まとめてお願いします。


まず、今回の改定の目玉は、休暇制度です。


従来は、休暇申請に事由が必要でしたが、
これからは、事由は、不要です。


自分が有する休暇の権利の範囲内でしたら、
申請は自動的に認められます。


その代りといってはなんですが、休暇取得
後は、一定期間もとの職場に復帰せず、
タコ部屋、じゃなかった、リハビリ室に
滞在していただきます。
それで、次の仕事が決まりましたら、
異動していただきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




社員A:


すみません、リハビリ室滞在時には、
給料は支給されるのでしょうか?




人事部長:


勿論です。
但し、残業はありません。
仕事もありません。




社員A:


天国みたいなところですね。




人事部長:


はい、地獄よりはましです。
携帯、スマホ、新聞、雑誌、本の持ち込み
はできません。




社員B:


編み物道具は?




人事部長:


ダメです。
しっかりと反省をしていただく場所ですから。




社員達:


??????????????????











2014年11月19日

ここではなんだから、せかないで、なにかあれば、直々(じきじき)の、君(きみ)を見込(みこ)んで、即答(そくとう)する、錆(さ)びつく、巡(めぐ)り合(あ)わせ

部長:
ちょっと、いいかな?
ここではなんだから、コーヒーショップにでも
行こう。


課長:
部長、深刻な話ですか?


部長:
まあな。


課長:
人事に関するお話ですか?


部長:
まあ、そうせかないで。


課長:
でも、気になりますよ。
うちには、3人の子供がいますから。
わたしになにかあれば・・・。


部長:
そう言われると、ますます話しづらいな。
実は、社長から、直々の命令で、私が
アメリカ会社の面倒を見ることになった
んだ。


課長:
エッ、社長になられるんですか?


部長:
そうなんだよ。


課長:
おめでとうございます!


部長:
それで、君を見込んで、君にも是非アメリカに
一緒に行ってもらいたいんだ。


課長:
エッ、・・・・・、急な話ですね。
即答しないといけませんか?
別れた妻とも相談しないと。


部長:
そりゃあ、当然だろう。
子供さん達のこともあるからな。


どうだい、3人ともアメリカに連れて行って、
テニスかサッカーを習わせたら?


課長:
アメリカで、サッカーですか?
アメリカは、やはり、テニスかバスケか・・・。


部長:
子供さん以外に、他に問題はあるかな?


課長:
英語ですね。
妻と別れてから、余り英語使っていないん
ですよ。
錆びついてしまってますよ。


部長:
君の元奥さん、カナダ人だろう?


課長:
いえ、アイルランド人です。


部長:
あッ、そう?
彼女、ウソついているのかな?


課長:
彼女?
まさか?


部長:
そうなんだ、話がややこしくなるから、
分けて話そう。


アメリカ行きの件は、検討してくれたまえ。


それから、アイルランド人の彼女、
アメリカに行ってもいいって言ってくれて
いるんだ。
そして、子ども3人の面倒も見れるそうだ。


課長:
分けてなんか考えられませんよ。
もう二度と顔を見ることもないと思って
いたのに。
なんたる運命の巡り合わせ!









2014年11月15日

忌憚(きたん)のない、突拍子(とっぴょうし)もない、受(う)け売(う)り、役員報酬(やくいんほうしゅう)、横暴(おうぼう)な振る舞い(ふるまい)、押(お)しも押(お)されぬ、バリバリの

社長:
今や、時代は、大変不透明な時代を迎えて
います。
今日は、我が社の進むべき道について、
皆さんの忌憚のない意見を伺いたいと思い
ます。
突拍子もない意見でも構いませんので、
どしどし発言してください。
なお、ネット上で読んだ三橋〇〇さんなどの
話の受け売りではなく、きちっとご自分の
意見を述べてください。
皆様の、役員報酬にもきちっと反映させて
もらいますからね。


まあ、そういう私が自分の意見を述べないと
いうのもなんですから、まず私が自分の意見
を述べさせていただきます。




私は、これからの世界を見渡した場合、
最大の問題は、中国経済の減速などとは
思っておりません。


では、何が、問題か?


最大の問題は、アメリカの横暴な振る舞いだ
と見ます。
いまや押しも押されぬ資源大国になった
アメリカがアジア太平洋地域を
コントロールしようとしている時代だと
見ます。
それが証拠に、今、アメリカ国民、
アメリカ議会は、強い大統領を求めている
じゃないですか。
オバマのような、周りに気を使いすぎる
大統領を敬遠し出しています。
中国に行って8時間も無駄話をするような
大統領は要らないと言っているんですよ。
見ていてご覧なさい。
今度は、習近平が、アメリカを訪れ懇願しても、
アメリカ大統領が、30分の時間も割けない
というような事態が起きますよ、きっと。


今、大統領候補に名前が挙がっている人達
の顔ぶれをごらんなさい。
皆、白人ですよ。
バリバリの白人ですよ。
白人アメリカが、世界の最重要地域、最重要
市場である、アジア、太平洋地域を押さえに
かかっているんですよ。


これに対抗できる国が、ありますか?
中国?
日本?
インド?
中国+日本+インド?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以上が、私の国際情勢分析であります。


こういった情勢の中で、我が社は、
どの方向に進むべきか?


お米を食べて生きて行くか、パンを食べ
て生きて行くか、かつ丼を食べるか、
豚丼を食べるか・・・・?


なんだか、腹が減って来たな。
おっ、もうこんな時間か?
昼飯を食べなくっちゃ。


じゃあ、午前中は、ここまで。




役員A:
 (やれやれ、3時間も、よくしゃべるよ。
 
 
 
 
 
 まあ、こっちがしゃべらなくてもいいから、
 
 ありがたいと言えばありがたいが・・・。)



























2014年11月8日

脱税(だつぜい)、ヤバい、節税(せつぜい)、税務署(ぜいむしょ)、見解(けんかい)の相違(そうい)、

部下:
部長、これって脱税じゃありませんか?
ヤバくないですか


部長:
違うよ、節税だよ。


部下:
税務署は、許しちゃくれないでしょう。


部長:
許すも許さないも、見解の相違に過ぎないよ。


部下:
部長、じゃあ、これは?
節税でしょう?


部長:
違うよ、脱税だよ。
黙ってろよ!


部下:
??????









2014年11月2日

消費税(しょうひぜい)、取沙汰(とりざた)される、無借金国(むしゃっきんこく)、アメリカさん、発言(はつげん)を控(ひか)える、経団連(けいだんれん)、体質(たいしつ)、具体策(ぐたいさく)、敵(てき)は本能寺(ほんのうじ)にあり

社長:
皆さん、消費税の更なるアップ、10%が
取沙汰されています。
今日は、この問題についての皆さんの率直
な意見を述べていただきたいと思います。


取締役A:
私は、断固反対すべきだと思います。
経済界を挙げて、一致団結し、税率引き上げ
を阻止すべきだと考えます。


取締役B:
私は、引き上げに賛成です。
ドイツのような無借金国をめざすべきです。
10%と言わず、20%でも構わないと思います。


取締役C:
時の流れに~~、身をまかせ~~~!
私は、流れに身をまかせ、何もしないのが良い
と考えます。


取締役D:
私は、アメリカさんに決めてもらえばいいと思い
ます。
責任も、アメリカさんに取ってもらえますから。


専務:
ほぼ意見が出尽くしてしまったようですので、
私の発言は控えさせていただきたいと存じます。


社長:
いや、ダメだ!
自分の意見を堂々と述べなさい!


専務:
はい、では、述べさせていただきます。
経団連等に働き掛け、反対運動を積極的に
展開する一方で、社内的には、消費税15%
に耐えられるような体質を築くべきです。
これ以外に、我が社が生き残る道はあり
ません。


社長:
良いことを言うなあ、君は。
で、具体策は?


専務:
はい、まず、我が社のトップを交代させるべき
です。


社長:
そうか、「敵は本能寺にあり。」か?

























2014年10月26日

出来ちゃう(できちゃう)、仕事(しごと)、ローテーション、退社(たいしゃ)、本音(ほんね)、マタハラ、育児休暇(いくじきゅうか)、仕事場(しごとば)、縄文時代(じょうもんじだい)、ちゃいまっせ、ガッポリ、大船に乗ったつもりで(おおぶねにのったつもりで)、セクハラ

課員:
私、出来ちゃったみたいなんです。


課長:
エッ、何が?


課員:
はあ~~~?


課長:
エッ、まさか・・・?


課員:
そうですのよ。
喜んでいただけると思ったのに、迷惑そう
ですね。


課長:
いえ、いえ、そんなことはありませんよ。
でも、仕事のローテーションを考えないと
いけないな。
君が、退社するとなると・・・


課員:
はい、本音が出ましたね。
明らかに、マタハラですわね。
私は辞めませんよ。
私も夫も育児休暇を取得して、
この時期を乗り切ったら、また、
仕事場に復帰しますよ。


課長:
君の方はそれでいいけど、私の方は・・・。


課員:
あ~あ、日本人男性って、まだ縄文時代の
生き方しかできないのかしら?


課長、これは課長一人が抱え込む問題とは
ちゃいまっせ、いえ、違いますよ。
会社全体、社会全体の問題なんですよ。
休暇中の賃金を課長が払う訳じゃないで
しょう。
会社の利益は、こういう時のためにプール
されているんですよ。
それに、私は、まだまだこれからもガッポリ
会社のために稼ぎ出すつもりです。


課長:
君、いいこと言うね。
よし、大船に乗ったつもりで行こう!


で、君、教えてよ。
誰の子?


課員:
このセクハラ・マタハラおやじめ!
お前の子じゃないよ!







2014年10月21日

骨休め(ほねやすめ)、ニセモノ(にせもの)、ブルマン(ぶるまん)、原価(げんか)、中らずとも遠からず(あたらずともとおからず)、他人(ひと)、孫の手(まごのて)、コスト、ぼろ儲け(ぼろもうけ)

課長:
きみ、今、空いてる?


課員:
いえ、仕事中です。


課長:
知ってるよ。
だけど、骨休めしないか?


課員:
エッ、コーヒーでもごちそうしていただける
んですか?


課長:
ああ、いいよ。
但し、100円のコーヒーだよ。


課員:
な~んだ、たまには、ブルーマウンテンを
飲んでみたいですね。


課長:
日本のブルマンの70%は、ニセモノらしいよ。
ニセモノよりは、本物の方がいいだろう?


課員:
コンビニのコーヒーの原価って、ご存知ですか?


課長:
そうだな、15円位かな?
まあ、中らずとも遠からず、だよ。


課長:
他人の事は言えないぞ。
うちが売っている「孫の手」だって、コストは10円
だからな。


課員:
エッ、ぼろ儲けですね。


課長:
売れればな。













2014年10月6日

ついつい、ぽっかり空(あ)く、わき見(み)運転(うんてん)、浮気(うわき)

教師:
あれッ、君、どうしたの?


学生:
自習室に来ました。
先生こそ、どうされたんですか?
今日は、台風で、全校お休みのはず
ですが・・・。


教師:
いや、ついつい・・・、いつもの習慣で。


学生:
これから、どうされるおつもりですか?


教師:
ぽっかり一日空いたので、映画でも
見ようかな?


学生:
映画館、休みじゃありませんか?


教師:
あッ、そうか。
仕方ない、家でコーヒーでも飲みながら、
本を読むよ。


学生:
どんな本ですか?


教師:
哲学書だよ。
すぐに眠くなるんだよ。


学生:
じゃあ、どうして、コーヒーを飲まれるん
ですか?


教師:
あッ、そうか、いや、いつもの習慣だよ。


学生:
先生は、わき見運転をしないタイプですね、
きっと。


教師:
いや、結構、浮気はするよ。


学生:
??????









2014年9月13日

全員撤退(ぜんいんてったい)、ぬかす、クビ、吠(ほ)えづらをかく、一人息子(ひとりむすこ)、恩(おん)に着(き)る

本部長:
おい、お前ら、死ぬ気か?
逃げろ。
全員撤退だ。


原子力発電所長:
なに、ぬかす!
絶対に撤退はしない。


本部長:
言う事を聞け!


所長:
首相の命令でも、無理だ。
俺達は、国民の命を守らなくっちゃ
ならないんだ。


本部長:
クビだ!
たった今、副所長を所長に任命する。


所長:
勝手にしろ!


本部長:
バカヤロー!
あとで、吠えづらかくなよ!


所長:
ああ、俺達に後がありゃあ、
いくらでも、かいてやるぜ。


本部長:
せめて、息子だけでも、頼む。


所長:
息子?
俺の横にいるよ。


本部長:
うちの息子は、一人息子なんだ。
頼む!


所長:
分かった!
後で、朝日新聞にどう書かれても、
知らないからな。


本部長:
恩に着るよ。



























2014年9月1日

出遅れる(でおくれる)、人手不足(ひとでぶそく)、猫の手を借りる(ねこのてをかりる)、

社長:
タコ焼きが、インドネシアでブームだそうだ。
“TAKOYAKI”って言うらしいよ。


専務:
うちは、完全に出遅れましたね。
ラーメンでも、出遅れましたよね。


社長:
まだまだ、どちらも、今から追いかけて
も間に合うんじゃないか?


専務:
社長、でも、この人手不足じゃ、
どうにもならないですよ。
猫の手も借りたいくらいですよ。


社長:
君、それを言うなら、「タコの手を借りたい」
位って言うべきだろう。
タコは、八本だからな。


専務:
八本?
十本じゃ、ありません?









2014年8月21日

チャド(ちゃど)、チャット(ちゃっと)、感謝感激雨あられ(かんしゃかんげきあめあられ)、ところがどっこい、善は急げ(ぜんはいそげ)、

社長:
君、知ってるか?
チャド?


専務:
チャット?


社長:
アフリカ内陸の国、チャドだよ。
今、チャドと中国がもめているんだぜ。


専務:
エッ、アフリカの国々は、中国に対しては、
「感謝感激雨あられ」のはずですが。


社長:
ところがどっこい、チャドが巨額の賠償金を
中国の石油会社に請求しているらしいよ。


専務:
ということは、うちも気をつけなければなりま
せんね。
エボラ出血熱もあるし。
アフリカ駐在員全員を帰国させ、身の安全に
関する緊急会議を開きましょうか?


社長:
そうだな。
会議の名称は、「報告大会」とし、各国の
現状を報告させよう。
善は急げだ。


専務:
了解しました。
すぐに開催準備に着手します。





2014年8月19日

ビジネス研究会(びじねすけんきゅうかい)、シルバー世代(しるばーせだい)、振り込め詐欺(ふりこめさぎ)、相続税(そうぞくぜい)、巨万の富(きょまんのとみ)、ぼける、甘い言葉(あまいことば)、手っ取り早い(てっとりばやい)

社長A:
何か、儲かるビジネスないですかね?


社長B:
あったら、自分でやってますよ。


A:
そうだよね。


一緒にビジネス研究会でも立ち上げま
せんか?


B:
いいですね。


どういう方面のビジネスにしますか?


A:
そりゃあ、何といっても、シルバー世代
むけですよ。
振り込め詐欺に騙される前に、また、
税務署に相続税として取られてしまう
前に、巨万の富をいただくことにしましょ
うよ。


B:
そうですね。
大賛成です。


でも、どういったビジネスが考えられ
ますかね?


A:
やはり、ぼけて来ている人が多いから、
甘い言葉で釣るってのが手っ取り早い
ですね。


B:
な~~~んだ、それって、結局、振り込め
詐欺じゃないですか。


A:
あー、そうか。









2014年8月17日

行列(ぎょうれつ)、閑古鳥が鳴く(かんこどりがなく)、さくら、大食い(おおぐい)、割高だ(わりだかだ)、お年寄り(おとしより)

ラーメン店主:
最近、行列ができないな。


店員:
そうですね。
寂しいですね。


店主:
閑古鳥が鳴くようになってしまったら
大変だな。


店員:
さくらが必要ですね。


店主:
そうだな、学生アルバイトでも使って
みるか。


店員:
学生は、大食いですから、割高ですね。
お年寄りをかき集めましょうか?


店主:
そりゃあいいな。
お年寄りは、食べる量も少ないしな。


店員:
で、何歳位の人にします?


店主:
そうだな、90歳以上だな。


店員:
ラーメン、食べますかね?







2014年8月15日

奇特な(きとくな)、おもいあがり、卵子提供者(らんしていきょうしゃ)、確率(かくりつ)、常人(じょうじん)、金にあかす(かねにあかす)

同僚A:
世の中には、奇特な人がいるもの
だな。


同僚B:
どういう?


同僚A:
自分の子供を1000人残すことに
生きがいを感じる人がいるらしいよ。
自分の優秀な遺伝子を残したいって
ことかな?


同僚B:
思い上がりもいいところだよな。


同僚A:
いや、逆かもよ?
自分に自信がないんで、1000人残せ
ば、1人くらいは、優秀な奴、世の中で
目立つ奴が出て来るかもしれないって
考えてるのかもよ。


同僚B:
うん、それありそうだね。
だったら、卵子提供者は同一人物じゃ
なくて、1000人の異なった人間の方
がいいだろうな。
確率がぐっと高まるからな。


同僚A:
確かに。
だけど、思うんだけど、代理母も産むだけ
でつまらないけど、卵子提供者はもっと
つまらないよな。
子どもの顔を見ることも、世話をすることも
ないんだから。
なんで、卵子を提供する気になるんだろう?
やはり、金かな?


同僚B:
分からん、分からん。
常人には、思いも及ばない発想だな。













2014年8月14日

消費税(しょうひぜい)、増税(ぞうぜい)、妙案(みょうあん)、対応策(たいおうさく)、街中(まちなか)、古典的(こてんてき)、手法(しゅほう)、在庫(ざいこ)、捌ける(はける)

社長:
消費税増税の反動は、思ったより大きいな。


常務:
はい。
我が社の業績にもはっきりと現れていますよ。


社長:
何か妙案は、ないかね?


常務:
ありますよ。
但し、ごく一時的な対応策ですが・・・。


社長:
どんなのかね?


常務:
社員全員に街中でティッシュペーパーを
配らせるという古典的手法です。


社長:
効果あるかね?


常務:
多少でも、テッシュペーパーの在庫が捌ける
でしょう。



2014年8月13日

・・・組(・・・ぐみ)、楽観的(らっかんてき)、一刻を争う(いっこくをあらそう)、読めたぞ(よめたぞ)、おぬし、積年の恨み(せきねんのうらみ)

社長:
うちのリベリア組は、皆、無事かね?

常務:
はい、全員無事です。

社長:
いつ、帰国させるのかね?

常務:
それが、現地からは、帰国させないで
欲しいとの要望が来ています。
鎮静化するのではないかとみている
ようです。

社長:
随分と楽観的だね。
致死率90%だぞ。
一刻を争う事態だ。
すぐに帰国命令を出しなさい。

常務:
はい。
日本まで来させますか?

社長:
当り前じゃないか。
他にどこに行くっていうんだい。

常務:
シリア、リビア、イラク、ウクライナ
あたりはどうかと・・・・。

社長:
き、君、よっぽど社員を殺したいんだな。
個人的な恨みでもあるのか?

あッ、そうだ。
読めたぞ。
おぬし、積年の恨みを・・・・・。

大丈夫だよ、間違っても、あいつを
社長にはしないよ。

常務:
分かりました。
すぐ、帰国命令を出します。



















2014年8月12日

セリフ(せりふ)、煩わしい(わずらわしい)、代理出産(だいりしゅっさん)、極度(きょくど)、心配性(しんぱいしょう)

社長:
私には、夏休みなんてものは無いんだよ。


秘書:
うらやましいですわ。


社長:
それは、私のセリフだろうが。


秘書:
いえいえ、本当なんです。
子ども達がずっと家にいるんで、
煩わしいんですよ。


社長:
えッ、子供嫌い?


秘書:
普通です。
でも、14人ともなると、ちょっと大変です。


社長:
よくそんなに産んだね?


秘書:
一人は私が産みましたが、残り全員は、
代理出産です。


社長:
どうして14人も?


秘書:
夫が極度の心配性なんです。
成人まで達することができるのは、1~2人
だと真剣に思っているみたいです。




社長:
??????????





2014年8月11日

内規(ないき)、手直しする(てなおしする)、採用基準(さいようきじゅん)、憲法違反(けんぽういはん)、黒ミサ(くろみさ)

社長:
我が社の内規、そろそろ手直し
しようと思うんだ。


常務:
ああ、例の採用基準の部分ですね?
今のままでは、憲法違反になりかね
ませんからね。
「日蓮宗」だけというのは、やり過ぎです
よね。


社長:
そうなんだ。


常務:
では、
「日蓮宗」→「仏教」
とでもしますか?


社長:
いや、今や、世界中から優秀な社員を
集めなければいかないからね。
「日蓮宗」→「宗教は問わず、但し、過激派
        を除く」
にしようと思うんだが・・・。




常務:
社長、これで我々二人とも救われますね。
やっと、自分たちの宗教を公言できますね。
長かったですね、ここまで来るのが。


社長:
おッ、時間だ。
さあ、行こう、黒ミサに。















2014年8月10日

きな臭い(きなくさい)、ボキャ貧(ぼきゃひん)、語彙(ごい)、釈尊(しゃくそん)

上司:
世界は、ますますきな臭くなって来て
いるな。


部下:
はい、昨日、きなこを食べました。


上司:
はあ?
今の若い人は、ボキャ貧だな?


部下:
????


上司:
表現力が足りないってことさ。
戦争が頻繁に起きる → きな臭い
ボキャブラリー不足  → ボキャ貧
だよ。


部下:
相手を見て語彙を選べてこそ、
思いやりがあると言えます。
釈尊は、そうだったと言われています。


上司:
すまん、すまん、まだ釈尊には及ばない
んだよ。



2014年8月9日

年中無休(ねんじゅうむきゅう)、無給(むきゅう)、バカ言うな(ばかいうな)、精力絶倫(せいりょくぜつりん)、ザーメン、精子(せいし)、口ほどにもない(くちほどにもない)

秘書:
公務員の給与が上がるそうですね。
私の兄はきっと喜んでいるでしょうね。


社長:
うらやましいよ。
私なんか年中無休じゃなかった、年中
無給だよ。


秘書:
でも、社長には莫大な財産がおありです
から、もうこれ以上お金なんていらない
でしょう。


社長:
バカ言うな。
金と愛人は、いくらあってもいいよ。


秘書:
愛人ですか?
精力絶倫でないと無理ですよ。
ところで、タイで13人の子供をもうけた
24歳の日本人男性って、どんな人で
しょうね?


社長:
ちっとも偉くないよ。
その位のこと、わしだってできるよ。
男は、つまり、ザーメン、精子は、
1回に何億個も放出されるんだからな。


秘書:
じゃあ、人口減少問題なんて、簡単に
解決できますよね。


社長:
どうやって?


秘書:
性交回数を増やせばいいんですよ。
こうやって。
さあ、いらっしゃい。


社長:
かんべんしてくれ!
今日は、ちょっと具合が・・・・。


秘書:
口ほどにもないわね!



2014年8月8日

人手不足(ひとでぶそく)、あがったりだ、背に腹は代えられない(せにはらはかえられない)、再出発(さいしゅっぱつ)

社長:
こう人手不足じゃあ、あがったりだな。


専務:
50店舗のうち25店舗しか開けて
いませんからね。


社長:
どうしようか?


専務:
この際、20店舗に縮小しませんか?


社長:
それじゃあ、社員が・・・・・。


専務:
背に腹は代えられないですよ。
元々二人で始めた会社ですから、
一旦、1店舗にして再出発もあり
だと思いますよ。


社長:
よし、そうしよう。
で、君が、今度は、社長をやって
くれ。











2014年8月7日

干ばつ(かんばつ)、・・・がらみ、常識が疑われる(じょうしきがうたがわれる)、宝がゴロゴロ(たからがごろごろ)、潤う(うるおう)、偵察ヘリ(ていさつへり)

社長:
君、今朝のニュース見た?


本部長:
どのニュースでしょうか?
中国河南省の干ばつでしょうか?
ガザの停戦でしょうか?
STAP細胞関連でしょうか?
韓国の米軍慰安婦関連でしょうか?
周永康の愛人が29人の件でしょうか?


社長:
ロシアがらみだよ。
うちのビジネスがらみだよ。


本部長:
ああ、食料、食品の輸入禁止の
件ですね。


社長:
そうだよ。
影響あるだろう?


本部長:
大丈夫ですよ。
ウクライナ経由売ればいいんですよ。


社長:
君、何を言っているんだ?
常識が疑われるぞ。


本部長:
人の行かない裏道にこそ、宝が
ゴロゴロですよ。


社長:
そんなものかな?
で、どうやって?


本部長:
簡単ですよ。
親露派の占領地域に納品するん
ですよ。
そうすれば、親露派は潤うし、
ロシアの輸入業者は潤うし、
我が社も潤うんですよ。


社長:
ヘリは、どこのを使うの?


本部長:
アメリカの偵察ヘリです。


社長:
そうか。
100G、1億円として、500G、5億円
の売上か。





















2014年8月6日

もう一つ(もうひとつ)、愛飲(あいいん)、お中元(おちゅうげん)、余り物(あまりもの)、恐縮です(きょうしゅくです)、強制(きょうせい)

社長A:
やあ、うちの社員は、皆、お宅の『うわばみ』
のファンですよ。


社長B:
そうですか?
うちの社内では、評判悪いんですがね。
味がもう一つだって言うんですよ。


社長A:
私自身も愛飲していますよ。


社長B:
そうですか、では、お中元に贈らせていただき
ますよ。
余り物で申し訳ないんですが。


社長A:
エッ、本当ですか?
恐縮です。
家族全員に飲ませますよ。


社長B:
社長、強制はいけませんよ。
我が家では、一切強制してません。
だから、誰も飲まないんですよ、この新製品
は。
ここ30年でも最高にマズイそうです。

2014年8月3日

顔色を伺う(かおいろをうかがう)、かの(チャーチル)、妙案(みょうあん)、一筆書く(いっぴつかく)、意見具申(いけんぐしん)、構図(こうず)、見切りをつける(みきりをつける)

社長:
ああ、プーチンがうらやましいよ。
支持率が90%近いんだってよ。
私にもその位の支持率があれば、
取締役連中の顔色を伺う必要は
ないのだが・・・。


専務:
社長、支持率は、安倍首相位
がいいですよ。


社長:
どの位?


専務:
45%位です。


社長:
それじゃ、なにも決められないよ。


専務:
ご存知ですか?
かのチャーチルが、民主政治を
呪っていたってことを。
ヒトラーを羨んでいたってことを。
でも、民衆のためには、それで
いいんですよ。
我が社の取締役や株主のためには
今位がいいんですよ。


社長:
でも、あと10%はアップしたいな。
何か妙案は、ないかね?


専務:
社長、もし、独裁権を確立されても
私を首にしないと一筆書いていただ
けるのであれば、意見具申させて
いただきますが・・・。


社長:
(そうか、そういう構図だったのか?)
もちろん、君は次期社長だ。


専務:
(やはり、見切りをつけた方がよさそうだ。)





2014年8月2日

ブラックバイト振り(ぶり)、口がある(くちがある)、休み休み言う(やすみやすみいう)、後ろめたい(うしろめたい)、片棒を担ぐ(かたぼうをかつぐ)、

後輩:
先輩、うちのブラックバイト振りも相当な
ものですよね。


先輩:
そうだけど、お前、他に口があるのか?


後輩:
いえ、口は一つです。


先輩:
下手な冗談は、休み休み言え。
一緒に探しに行こうか?
ブラックバイトを専門に紹介する会社
があるらしいぜ。
そういうのは、どうかな?


後輩:
なんだか、後ろめたいですね。
悪事の片棒を担いでいるみたいで。


先輩:
何を言うんだ。
立派な社会貢献だぜ。


後輩:
?????


先輩:
世の中には、ブラックに憧れる人は
大勢いるんだぜ。









2014年5月20日

不意打ちを食らう(ふいうちうをくらう)、心臓が飛び出るほど(しんぞうがとびでるほど)、もったいぶる、

部下:
いやー、参りました。
不意打ちを食らっちゃいましたよ。


上司:
どうしたんだい?


部下:
或るところに電話したら、とんでもない人
が出たんですよ?


上司:
社長?
専務?
社長夫人?


部下:
いえ、違います。
本当に、心臓が飛び出るほど驚き
ましたよ。


上司:
もったいぶるなよ。
誰が出て来たんだよ?


部下:
家内です。


上司:
奥さん?
まさか?
で、どこに電話したんだよ?


部下:
えへへ、それが、いわゆる風俗店
と言われるところです。


上司:
面白いな。
飯を食いながら、じっくりと聞かせて
もらおうか。

2014年5月19日

大山鳴動鼠一匹(たいざんめいどうねずみいっぴき)、ひとたまりもない、道はない(みちはない)

部下:
地震予知は、本当に、ビジネスにならない
のでしょうか?


上司:
そうだな、大山鳴動鼠一匹を繰り返して
いる限りは、無理だろうな。


部下:
プレートとプレートの間に計測機器を
潜り込ませるわけには行かないので
しょうか?


上司:
マグマの高温に、ひとたまりもないだ
ろうよ。


部下:
そうなると、やはり、「ナマズ」様に頼る
しか道はなさそうですね。


上司:
????

2014年5月18日

飼い犬に手を嚙まれる (かいいぬにてをかまれる) 青は藍より出でて藍よりも青し(あおはあいよりいでてあいよりもあおし)

部下:
子会社が親会社を吸収合併する
こともあるんですね?


上司:
ああ、A社のことか。
あれは、まさに、飼い犬に手を嚙まれた
って感じだな。


部下:
青は藍より出でて藍よりも青し、では、
ないんですか?


上司:
このケースの場合は、そのどちらも
当てはまるな。


部下:
どういうことでしょうか?


上司:
子会社が、親会社の卓抜した「狡知」
を学び取ったということさ。





2014年5月17日

とばっちりを受ける(とばっちりをうける)、目に遭う(めにあう)、醒めた見方(さめたみかた)、リスク(りすく)、付き物(つきもの)

部下:
ベトナムの反中デモが、暴動化しましたね。
台湾企業もとばっちりを受けたようですね。


上司:
まあ、華人ということでは共通している
からね。


部下:
中国人社員が亡くなったようですね。


上司:
これから、アジアやアフリカ各地に
投資をしている中国、台湾、日本、
韓国企業の少なからぬ社員達は、
同じような目に遭うことになるだろう
な。


部下:
随分と、醒めた見方ですね。


上司:
そうだよ。
海外進出にリスクは付き物さ。
問題は、どうやって、自国民を
救出する体制作りをするかだ。







2014年5月15日

鉄は熱いうちに打て (てつはあついうちにうて)

部下:
この引き合いですが、数量が少ない
ので、やめときましょうか?


上司:
バカ言うな!
すぐに見積書を準備しなさい。
鉄は熱いうちに打てだよ。
ぐずぐずしていると、他社に取られて
しまうぞ。


部下:
なんでも、飛びついていたら、忙し過ぎ
て体が持ちませんよ。


上司:
じゃあ、焼き肉でも食べて、元気を出しな。


部下:
おごっていただけるのですか?


上司:
そうだなあ、注文が取れたら、25%負担
させていただくよ。


部下:
(ケチ!)

2014年5月14日

狡兎死して走狗煮らる (こうとししてそうくにらる)

部下:
専務が退任されるそうですが、
あの人は、社長の右腕でした
よね?


上司:
狡兎死して走狗煮らる、だよ。


部下:
何ですか、それ?


上司:
役に立ったものでも、役目が終わ
ると捨てられるという中国の
金言さ。


まあ、君はまだ大丈夫だよ。
だけど、20年後は、気を付けな
さいよ。
私に捨てられないようにしなさいよ。





2014年5月13日

無礼講 (ぶれいこう)

部下:
部長、今日は、「無礼講」で行きません
か?


上司:
君の言う「無礼講」って、どんなの?


部下:
上司・部下の区別をなくして、対等の立場で、
ものを言うっていうことですが・・・。


上司:
ああ、おとなしいやつか?
構わないよ。


部下:
過激なやつって、どういうのですか?


上司:
それは、こういうやつさ。


部下:
部長、部長、止めてください!
エロです!
グロです!
ああ、目がけがれた。



2014年5月12日

・・・ずくめ

部下:
うちの会社は、このところ、いいこと
ずくめですね。


上司:
いや、悪いことずくめだよ。
問題ずくめだよ。


部下:
いえ、問題ずくめというのは、いいこと
なのではないでしょうか?


上司:
どうして?


部下:
やるべき仕事があるからです。


上司:
???
君の逆説ずくめの言い方は、
理解しがたいな。
それに、そのブランドずくめの
いでたちは、何だね?


部下:
はい、上司のマネをしているだけ
です。





取らぬ狸の皮算用 (とらぬたぬきのかわざんよう)

部下:
課長、この企画には、私としては、
絶対に自信があります。


上司:
そうかね?
私としては、自信が持てないな。


部下:
いえ、絶対、売上、一億円を達成して
みます。


上司:
そうやって張り切るのは構わないが、
取らぬ狸の皮算用になってしまうの
ではないかな?


部下:
いえ、「狸」ではなく、「虎」にしてみせます。


上司:
??????????????






上司:

2014年5月11日

憎まれっ子世にはばかる (にくまれっこよにはばかる)

部下:
中国は、鼻息が荒いですね。
ベトナム、フィリピン、日本、ウイグル、
インド、・・・、アメリカ相手に、
一歩も引きませんね。
プーチンのロシアの模倣犯でいる
つもりでしょうか?


上司:
憎まれっ子世にはばかる。
実力がある証拠だよ。


部下:
では、我が社も、業界で、そうならな
ければいけませんね。


上司:
その通り。
今は、皆に愛され過ぎているんだよ。


部下:
そうか、ライバル社のあいつの「笑み」
は、「軽蔑の笑み」だったんだ。



2014年5月10日

坐して食えば山も空し (ざしてくえばやまもむなし)

部下:
我が社のバランスシート、近年になく
いいですね。
現金がこんなに潤沢にあるというのも、
心強いですね。


上司:
君は、偉いね。
社員にもっと分配すべきだと主張しな
いんだね。


部下:
はい、もっと増えたら、そう言おうかと
思っています。


上司:
君、それは甘いよ。
坐して食えば山も空し。
稼ぐに追いつく貧乏なし。
うかうかしてちゃーいけないよ。
さあ、営業に行った、行った!



2014年5月9日

・・・なんだから

部下:
ちょっとご相談があるのですが・・。
今、よろしいでしょうか?
個人的なことです。


上司:
金君、ここではなんだから、喫茶店
に行こうや。


部下:
はい。




ーーーーーーーーーーー




上司:
で、まず、何を飲む?


部下:
コーヒーで結構です。


上司:
もうお昼だ。
コーヒーだけというのもなんだから、
何か食べようや。


部下:
それが・・・。


上司:
どうした?


部下:
体重が、いつの間にか、120キロに
増えてしまったんです。



2014年5月8日

五里霧中 (ごりむちゅう)

部下:
今後、我が国の経済は持ち直す
のでしょうか?


上司:
どうかな。
五里霧中だな。


部下:
どういうことですか?


上司:
どの方向を見ても、真っ白って
ことさ。


部下:
真っ黒よりは、いいですよね。


上司:
???

2014年5月7日

言いそびれる (いいそびれる)

上司:
それで、君、彼女には、ちゃんと
伝えてくれたかね?


部下:
はい、それがですね・・、実は、
言いそびれてしまったんですよ。


上司:
言いそびれた?
違うだろう?
わざと忘れたんだろう?


部下:
いいえ、わざとではありませんよ。
ただ、忘れただけです。


上司:
??


部下:
部長、直接言ってくださいよ。
「化粧が濃すぎるよ!」
なんて言えませんよ。
それに、私は、厚化粧が好きですし・・・。

2014年5月6日

出口が見えない (でぐちがみえない)

部下:
給料、上がりませんね。


上司:
我々は今、トンネルの中にいるんだから、
仕方ないだろう。
長い、長い、出口が見えないトンネルに。


部下:
リニア新幹線なら、あっという間に、
抜けられるのになあ。


上司:
言っとくけど、リニアは、うちの部品は
全然使ってくれないんだよ。

2014年5月5日

ほとぼりがさめるのを待つ (ほとぼりがさめるのをまつ)

部下:
社長、いよいよバレそうです。
どうしましょう?


上司:
そうか、じゃあ、鳳凰島に渡って、
ほとぼりがさめるのを待とう。


部下:
鳳凰島?
どこにあるんですか、その島?


上司:
杉下さんに、聞いてみな。



2014年5月4日

泥沼 (どろぬま)

部下:
この会社、これから、どうなってしまうん
でしょうか?


上司:
泥沼だな。


部下:
長靴を履いた方がいいでしょうか?


上司:
もちろん。
底なし沼に近い泥沼だからな。

2014年5月3日

落としどころ (おとしどころ)

部下:
この契約ネゴ、落としどころは、
どの辺でしょうか?


上司:
そうだな、双方の利益がかつかつ
出るところじゃないかな?


部下:
でしたら、あと、5%は譲歩できますね。


上司:
5%で済むかな?





2014年5月2日

弘法筆を選ばず (こうぼうふでをえらばず)

部下:
課長、この3Dプリンター、使いにくくて、
業務に支障をきたします。
換えていただけませんか?


上司:
我慢しなさい。
弘法筆を選ばずだよ。


部下:
私が、弘法大師?

2014年5月1日

当たるも八卦、当たらぬも八卦 (あたるもはっけ、あたらぬもはっけ)

部下:
今年の我が国の経済成長率は、
どの位になると思われますか?


上司:
そうだな、3%位かな?


部下:
そんなに高いでしょうか?


上司:
当たるも八卦、当たらぬも八卦だよ。

盗人にも三分の理 (ぬすっとにもさんぶのり)

部下:
ロシアによる「クリミア」併合、どう見ます?


上司:
そうだな、「盗人にも三分の理」だな。


部下:
「30%」?
そんなに高いですか?



2014年4月30日

・・・という程のものではありませんが・・・(・・・というほどのものではありませんが・・・)

上司:
君、歌がうまいんだね。
まるで、プロみたいだよ。
人に教えてもいいくらいだよ。


部下:
教えるという程のものでは
ありませんが、AKB48の
相談に乗っています。


上司:

2014年4月25日

半端じゃない (はんぱじゃない)

部下:
うちも、TVコマーシャル、やるべきですよ。


上司:
そういうけど、コマーシャル代は、半端じゃ
ないんだよ。


部下:
役員賞与を半分にすれば、できるでしょう?


上司:
そんなことをしたら、役員がいなくなっちゃうよ。

2014年4月23日

ケツの毛まで抜かれる (けつのけまでぬかれる)

部下:
課長、うちもこういう優良会社と付き合ったら、
儲かるんじゃないでしょうか?

上司:
お前、何も分かっちゃいないな。
あんなところと商売したら、ケツの毛まで
抜かれるぞ。

部下:
ケツって、肛門のことですか?

上司:
そうだよ。

部下:
どうやって????

 

2014年4月22日

言わずもがな (いわずもがな)

部下:
部長、うちの会社、ひょっとしてヤバいんじゃ
ありませんか?

上司:
また、そういう言わずもがなのことを言う。

部下:
やっぱり。

上司:
ここだけの話だけどさ、来月、会社を変わる
んだ。

部下:
部長一人欠けても、どうってことないですよ。

上司:
また、そういう、言わずもがなのことを平気で
言う。

曰く言い難し (いわくいいがたし)

部下:

ここ数日、本当に宣伝効果が現れて
来ました。
すばらしいです、この宣伝方法は。
なぜ、こんなすばらしい方法を思い
つかれたのですか?

上司:

それは、曰く言い難しだな。

部下:

心理学を学ぶべきでしょうか?

上司:

う~~ん、曰く言い難しだな。

 

2014年3月23日

顧客(こきゃく)、リスク、稀に起きる(まれにおきる)、ルーペ、手回しがいい(てまわしがいい)、検証する(けんしょうする)、契約期間(けいやくきかん)、気休め(きやすめ)

顧客:
すみませんが、ここのところをもう一度
ご説明いただけませんか?

営業マン:
はい、ここですね。
では、もう一度申し上げますね。

ここは、誤解されやすい部分なんです
が、実は、・・・・・・。

顧客:
なるほど。
では、リスクは、全く無いと思ってよろしい
のですね?

営業マン:
いえ、全く無いと申し上げてしまうと、後々、
私がウソを申し上げたということになりかね
ませんので、あえて申し上げておきますが、
ごくごく稀に起きるケースを除いては、
リスクは無いとお考えいただいて結構です。

顧客:
そういったケースは、どこに書いてあるの
でしょうか?

営業マン:
こちらです。
少し、字が小さいかも知れません。

顧客:
小さいですね。
ちょっと、ルーペを探して来ます。

営業マン:
ルーペなら、こちらにございます。

顧客:
手回しがいいですね。

営業マン:
はい、皆さま、小さい字が苦手のようです
ので。

顧客:
なんか、意図的に、字を小さくしていません?

営業マン:
勿論です。

顧客:
勿論?
顧客をバカにしていませんか?

営業マン:
会社の方針はそうなんですが、私個人は
違います。
皆様に正直に全てをお話しています。

顧客:
・太陽の異変?
・宇宙の異変?

営業マン:
いかがです?
ごくごく稀にしか起こらないでしょう?

顧客:
う~~~ん、これって、どうやって検証
するの?
もっと具体的に定義しましょうよ。

・太陽黒点が、太陽の表面積の30%
 
 
 
 を超えた場合。
・宇宙が縮小に転じた場合。

これなら、いいですよ。

営業マン:
すみません、この契約の契約期間は、
6ヶ月ですよ。

顧客:
どうせ、「気休め」なんだから、いいじゃ
ない、これで?





















 

2014年3月1日

併記 (へいき)、百害あって一利なし(ひゃくがいあっていちりなし)、世界の七不思議(せかいのななふしぎ)、他人任せ(たにんまかせ)

社員:
社長、アメリカでは、全世界の地名を
併記することになったそうですね?

社長:
全世界?
違うだろう。
一部地域だけだろう?

社員:
どういう基準で、併記と単記を
区別するのでしょうか?

社長:
そう言えば、そうだな。
どういう基準で決めているんだろう?

社員:
誤解が生じやすいとか?

社長:
併記の方が、誤解は生じやすいよ。
百害あって一利なし、だよ。

社員:
では、どうしてでしょうか?
世界の七不思議ですね。

社長:
分かった!
分かったぞ!

社員:
エッ、是非、教えてください!

社長:
韓国人が要求して来たかどうか、に
よるのさ。
韓国人が要求する →併記
韓国人が黙っている→単記

社員:
アメリカ人って、そんなに単純?
アメリカ人って、そんなに単細胞?
アメリカ人って、そんなに他人任せ?









 

2014年2月24日

物知り(ものしり)、鑑(かがみ)、

社員:
ウクライナは、どうなってしまうんでしょうか?

社長:
俺に聞かれてもなあ・・・。

社員:
社長は、物知りでいらっしゃいますから。

社長:
お前、おだてても、何も出ないぞ。
さあ、このタダのお茶でも飲め。

社員:
ボーナスは、無理でしょうが・・・。

社長:
あったりまえだ。

社員:
でも、デザート位は・・・。

「ウルフ・オブ・ウォールストリート」は、
社員に対して気前がいいですよね。
社長の鑑ですね。

社長:
鏡?

社員:
こういう字を書きます。

社長:
さすが、我が社の社員。
物知りだ。






 

2014年2月18日

モップ、自己責任(じこせきにん)、マニュアル、変態(へんたい)、気色悪い(きしょくわるい)

コーヒーショップ店員:
ああ、すみません。
すぐ新しいのを・・。

客:
??????
なんでですか?
私のミスで、こぼしてしまったん
ですよ。

なんで、あなたが、謝るの?

店員:
すみません。

客:
モップを、貸してください。
自分で拭きますから。

店員:
それでは、私が困ります。

客:
そう?
じゃあ、お掃除は、お願いします。
すみませんね。

店員:
それで、コーヒー、召し上がります?

客:
もちろん。
そのためにここに来たんですよ。

店員:
では、すぐ・・・。

客:
はい、220円。

店員:
お金は、受け取れません。

客:
どうして?
ややこしい店だね。
自己責任だよ、この世は。

店員:
すみません。
マニュアル通りやっているもの
ですから・・・。

客:
「おもてなしの心。」
「客様は神様です。」
笑わせるな。
少しの誠意も感じられないね。
気色悪い!
こんな変態ショップ、二度と
来ないからな!









 

2014年2月8日

同性婚 (どうせいこん)、てっきり、勘違いする (かんちがいする)、読めました(よめました)、おねだり、返事に窮する (へんじにきゅうする)、正解 (せいかい)、同棲する (どうせいする)

課長(男性):
あなたは、同性婚についてどう思っ
てますか?

課員(女性):
私は、興味ありません。
私は普通に結婚して、子供を産み
たいと思っています。

課長:
そうですか?
私は、、てっきり、あなたは男性に
興味がないのかと勘違いしていまし
た。

課員:
あら、どうして、そう思われたんです
か?

課長:
いつも、仕事と食事の話ばかりして
いるからです。

課員:
エッ、では、なんの話をすれば、
男性に興味を持っていると思って
もらえるんですか?

課長:
合コンとか、デートとか、バレンタイン・
デーとか・・・・・。

課員:
あッ、読めましたよ。
課長、バレンタインチョコのおねだり
でしょう?

課長:
いいえ、あれは、強制するものでは
ないですよ。
あくまで、自分から進んで贈るもの
ですよ。

課員:
そういえば、去年、差し上げましたっけ?

課長:
いいえ!

課員:
それは、それは、失礼しました。
奥様から、「何個もらった?」って聞かれ
て、返事に窮したでしょう?

課長:
奥さんなんて、いません。

課員:
エッ・・・・・、じゃあ、デートのお誘い?

課長:
正解!

課員:
あのー、実は、私、今、ある女性と同棲
しているんですよ。

課長:
??????????






 

2014年1月21日

捏造(ねつぞう) 、虚像(きょぞう)、身も蓋もない(みもふたもない)、逆さ読み(さかさよみ)、年央(ねんおう)、軽微(けいび)、甚大(じんだい)

社長:
アベノミクス効果が、我が社では感じられない
な。

専務:
そうですよ。
あんなのは、メディアの捏造、虚像ですよ。

社長:
まあ、そこまで言っては、身も蓋もないが、
確かに安倍内閣の応援記事が目立つな。

じつは、今日の取締役会では、新聞記事
の「逆さ読み」をやろうと思うんだ。

専務:


社長:

例えば、

A新聞:景気は、年央に上向く。

これを、景気は上向かない、と読む。

B新聞:消費税アップの影響は軽微。

これを、消費税アップの影響は、甚大、と読む。


専務:
なるほど。

C新聞:食肉加工業界には、倒産はない。

これを、食肉加工業界では、倒産が絶えない。

社長:

あじゃー、こりゃ大変だ!
うちがつぶれるってことだ!









 

2014年1月7日

止むにやまれず (やむにやまれず)、鼻息が荒い(はないきがあらい)、往生する(おうじょうする)、大風呂敷を広げる(おおぶろしきをひろげる)、不測の事態(ふそくのじたい)、身命を投げ打って(しんめいをなげうって)、泰然自若(たいぜんじじゃく)、最長不倒距離(さいちょうふとうきょり)

首相:
今日は、本当にやむに已まれず、先生
のところに相談に参りました。
先生、是非、助けてください。

長老:
いつも鼻息が荒い君が、どうした?

首相:
他でもない、対中関係のことなんですが、
中国側がどうしても首脳会談に応じて
くれないのです。
アメリカさんにはギャーギャー言われるわ、
メデイアには叩かれるわで、往生してます。

長老:
ばからしい!
君は、首脳会談を望んでいるのかね?
いないんだろう。
だったら、あんまり、「いつもドアーは開いて
います」なんて、大風呂敷を広げるなよ。
いいかい、会談というのは、開きたいとより
強く思っている方が、申し入れるものだ。
今、日本側は、会談なんか望んでいない
だろう。
一体、何を話し合うんだ。
靖国参拝問題、領土問題?
それは、中国側が話したいんだろうが。

首相:
はい、でも、もし不測の事態が生じた
場合に、ホットラインが構築されていない
と・・・・。

長老:
その時はその時さ。
日本側が解決を望む問題が生じた場合
には、日本国民のために身命を投げ打
って事に当たるほかないさ。
少なくとも、そういうポーズは、必要だぞ。

君、泰然自若としていればいいんだよ。
相手が、「会いたい」と言って来たら、
「何か話すことあります?」とやれば
いいんだよ。

首相:
ごもっともですが、そうなると、このままの
膠着状態がずっと続くことになりますが、
それでよろしいのでしょうか?

長老:
もちろんだよ。
日中間では、戦後、民間人も軍人も一人
として殺されていないんだ。
この状態を続けることが出来れば、
すばらしいことじゃないか。

首相:
そうか、最長不倒距離を目指せってこと
ですね。















 

2014年1月2日

手習い (てならい)、下手の横好き(へたのよこずき)、殲滅戦(せんめつせん)、手勢(てぜい)、非人道的(ひじんどうてき)、神風特攻隊(かみかぜとっこうたい)、九死に一生(きゅうしにいっしょう)

将棋愛好家 :
どうですか、60の手習いに、将棋を始めて
見ませんか?

チェス愛好家:
そうですね、将棋にも興味は持っているの
ですが、今は、チェスにはまっていまして・・。

将棋愛好家 :
エッ、チェスの駒をご自身でお作りになるの
ですか?

チェス愛好家:
いいえ、ゲームをやるんです。

将棋愛好家 :
それは、また、珍しい。
日本人でもチェスをやる人がいるなんて。

チェス愛好家:
下手の横好きですがね。

将棋愛好家 :
面白いですか?

チェス愛好家:
はい、面白いというより、怖いですね。

将棋愛好家 :
何が?

チェス愛好家:
チェスは、将棋と違って「殲滅戦」です。
あっという間に、手勢を取られてしまうんです。

将棋愛好家:
それは、非人道的ですね。
将棋では、相手から取った駒を再投入できる
んですよ。

チェス愛好家:
そこなんです。
日本人は、将棋ばかりやっているので、
戦争の戦い方が、他の多くの民族と
違って来ているんですよ。

将棋愛好家:
どう違うんですか?

チェス愛好家:
一口では言えませんが、「神風特攻隊」の
ようなものを戦い末期に決行するなんて、
チェスの世界では考えられませんよ。

「九死に一生」、「十死に零生」になる前に
相手に投降するのが、チェスの世界で
生き残るための唯一の方法なんです。

どうです、将棋を一時止めて、チェスを
やってみませんか?